このページは星の原クリニック 院長 林俊(医学博士)が記載したものです。

上瞼のたるみとは?

上瞼のタルミは高齢者の場合は眼瞼下垂の原因になり得ます。
たるんだ上瞼の皮膚が黒眼に覆い被ります、視界を妨げたり老けた感じに見えます。
高齢者の場合は腱膜性の眼瞼下垂を今回の皮膚弛緩性の眼瞼下垂が合併することが珍しくありません。

上瞼のたるみの種類について
皮膚弛緩症は加齢が原因のため、ほとんどの場合、上瞼の皮膚だけでなく眼の奥の挙筋腱膜も伸びで【腱膜性の眼瞼下垂】を同時に起きています。
- 上瞼の皮膚弛緩症のみ
- 上瞼の皮膚弛緩症+腱膜性の眼瞼下垂

上瞼のたるみ手術治療について
手術治療には以下の4つのパターンがあります
- 二重の幅を広げる
- 上瞼の皮膚切除+挙筋腱膜前転固定術
- 上瞼の皮膚切除のみ
- 眉下切開による皮膚切除

上瞼の皮膚切除と眉下切開の比較
眉下切開
眉毛の下ギリギリで切開します、しばらくは傷が見えます、半年で白い薄い白いラインになります。
上瞼の皮膚切除
弛緩した上瞼の皮膚を二重のラインにそって切除します、傷は二重のラインに隠れて目立ちません。

上瞼で皮膚切除 | 眉毛下の皮膚切除 | |
長所 |
|
|
短所 |
|
|