このページでは、当院のレーザーと外用薬のガウディスキンを併用した【ハイブリッドコース】の治療前後の詳細な経過を記載いたします。ハイブリッドコースの詳しいリンクからどうぞ。
以下の内容は院長の林が執筆しています「文責:星の原クリニック院長 医学博士 林 俊」
ハイブリッドコースの特徴
- レーザーと外用薬のいいとこ取りの治療法です
- レーザーでしか取れないシミは【レーザー】で
- レーザーが苦手なシミは【ガウディスキン】で
- ピコレーザー治療後でもテープを貼る必要がありません。
治療前後の写真(正面)
ハイブリッドコースによるシミ治療
【使用機材】ピコレーザー、ガウディスキン【リスク】熱傷、皮膚炎、色素沈着
【治療間隔・回数】2回
【施術料金】¥192,500(税込)
右の頬骨のADM
頬骨の近くにあるボヤケた米粒大のシミはADMと言う深いシミで、特定のレーザーでしか取れません、【塗り薬】【飲み薬】【フォト】では取れません!
治療前後の写真(左)
ADMはレーザーで、細かいシミとクスミはレーザーは苦手ですので【ガウディスキン】を使用しました。