【紫外線治療】でも治療に反応しない白斑があります、その場合はフラクショナルレーザーを使用すると色素が出てくることがあります、このページではフラクショナルレーザーの治療と経過について記載いたします。
以下の内容は院長の林が執筆しています「文責:星の原クリニック院長 医学博士 林 俊」
白斑に対するフラクショナルレーザー
フラクショナルレーザとは?
フラクショナルレーザーはもともと傷跡・ニキビ跡等に対する施術ですが、照射の方法によっては【シミ・色素】を強く誘発します、その特性を白斑の治療に応用します。当院ではピコフラクショナルレーザーを現在は使用しています。要約
- 紫外線治療で改善しない場合に行います
- 海外を中心に行われいる治療法です
- 自由診療になります
- ダウンタイムが1週間ほどあります
- 複数回の治療が必要となることがあります
- フラクショナルレーザーの治療は痛いので手のひら大が上限です
治療の流れ
フラクショナルレーザー...痛いんです、前もって30分程表面麻酔をしてから実施します。
1
表面麻酔
フラクショナルレーザーは痛いので、施術の30分前にテープ、またはクリームによる表面麻酔を行います。
2
レーザー照射
一回の照射面積の最大手のひらの半分程度です、治療時間がは10分程度です。
3
テープ保護
照射後、治療部位に軟膏と皮膚保護剤のテープを塗布します。ピコフラクショナルレーザーは炭酸ガスフラクショナルレーザーほど浸出液が出ませんが、強く照射すると2〜3日浸出液が出る場合がございます。
4
再診
施術後1週間後に感染の有無など問題がないか治療部位を診察させていただきます。
治療経過の写真
手指の白斑
フラクショナルレーザーによる白斑治療
【使用機材】CO2RE【リスク】皮膚びらん・皮膚感染症
【治療間隔・回数】1回
【施術料金】税込¥22,000円(部位)
手背の白斑
フラクショナルレーザーによる白斑治療
【使用機材】CO2RE【リスク】皮膚びらん・皮膚感染症
【治療間隔・回数】1回
【施術料金】税込¥22,000円(部位)
施術料金
フラクショナル炭酸ガスレーザーは5 cm 四方でのサイズで1回33,000円(税込)
白斑の関連ページ
白斑のトップページ 白斑のエキシマライト・紫外線治療 白斑のマイクロ移植 白斑に対するフラクショナルレーザー治療 エキシマライト・VTRACについて