上記のような症状をお持ちの方は、単純性血管腫・毛細血管拡張症の可能性が考えられます。赤ら顔・赤アザでお悩みの方は福岡市早良区の星の原クリニックまで一度ご相談ください。
【以下の内容は院長の林が執筆しています(文責:星の原クリニック院長 医学博士 林 俊)】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
はじめに
- 【赤ら顔】については原因(酒さ・アトピー等の除外)をまず調べます
- 線状の赤みにはレーザー治療が最適です
- レーザー治療には【EXCEL-V】レーザーを使用します
- EXCEL-Vには保険適応がございません
- 斑状の赤みは複数の治療が必要です
- 常に赤いタイプは治療に良く反応します
【赤アザ・赤ら顔】の原因と分類
いちご状血管腫(赤アザ)
【出生時には】明らかな赤みはないことが多く、数週後から隆起してきます、赤アザが少し盛り上がっているのが特徴です、現在は入院での内服治療が主流になっております。
毛細血管奇形=単純性血管腫 ≒ ポートワイン班(赤アザ)
出生時よりある【赤アザ】です、盛り上がりがありません、一部のタイプを除いて年齢とともに肥厚してきます、40歳以上ではほぼ全例肥厚が起こるため、早期にレーザー治療を開始します。。
毛細血管拡張症
線状の赤い血管が見えるタイプです、内服薬・外用薬では治りにくく、レーザー治療がよく効きます。
赤ら顔の原因
- アトピー
- アレルギー
- 毛包虫症(ニキビダニ)
- 摩擦;洗顔・メイク除去・顔マッサージの時に生じる慢性的な摩擦
- ピルの内服:更年期障害の治療や避妊目的での使用
- 妊娠:ホルモンバランス
- 加齢;血管が脆弱と皮膚が薄くなったため
- 酒さ
- ステロイド軟膏:ステロイド酒渣
- 外傷・ニキビ跡
- 強皮症:皮膚が固く、収縮します
- 皮膚筋炎:膠筋力低下・微熱・体重減少など
- SLE:微熱・関節痛・全身倦怠感などがあります
遺伝性や難病が関連する赤ら顔
出生時より以上があります、総合病院での診察が必要です。
- オスラー病(遺伝性出血性毛細血管拡張症):全身の血管に血管奇形がおこる遺伝性の疾患です国内患者10000人。
- スタージ・ウェバー症候群:顔面に赤アザが好発、てんかん・発達障害・視力障害などが併発国内患者〜800人。
- ブルーム症候群:日光過敏性の紅斑、免疫不全を伴う遺伝病、国内患者数十人。
- 毛細血管拡張性運動失調症:運動失調症伴う遺伝病、国内患者〜1000人。
- クリッペル・トレネー・ウェバー症候群:四肢の広範囲の赤アザ、リンパ管腫、国内患者〜1000人。
治療について
- 線状の赤みにはレーザー治療が第一選択です
- 線状の赤みは内服や塗り薬があまり効きません
レーザー治療
【エクセルV】を使用します、2種類のレーザーを照射することが出来ます、【線状の赤み】には効果抜群です。
- 【線状の赤み】は1回の治療で終了することがあります
- 【斑状の赤み】は複数回の治療が必要です
- 治療期間は4週間に1回です
- 強く照射すると治療回数は少なくなりますが紫斑がる場合があります
- マイルドな照射ではダウンタイムはありませんが治療回数は多くなります
症例写真
赤ら顔・毛細血管拡張症(ステロイド酒さ)
ストロイド酒さに対するヤグレーザーの治療です、マイルドな照射(ジェネシス照射)を2回目行いました、とても順調に行ったケースです。

【リスク】熱傷・色素沈着・紫斑
【治療間隔・回数】1ヶ月に1回で3回治療
【施術料金】45,000円
頬の毛細血管拡張症(メーカー資料)
線状の赤みの治療はレーザー治療が効果抜群です。
メーカー資料より・両頬の毛細血管拡張症
【リスク】熱傷・色素沈着・皮膚びらん・潰瘍
【治療間隔・回数】1ヶ月に1回で2 回治療
【施術料金】メーカー資料により不詳
頬の毛細血管拡張症(酒さ)
線状と網状の赤みが混在する毛細血管拡張症です。

【リスク】熱傷・色素沈着・皮膚びらん・潰瘍
【治療間隔・回数】1ヶ月に1回で5回治療
【施術料金】75,000円
鼻下の毛細血管拡張症
鼻周囲の毛細血管拡張症です。線状の毛細血管拡張症は【エクセルV】がとても効きます。
【リスク】熱傷・色素沈着い・皮膚ビラン
【治療間隔・回数】1回
【施術料金】33,000円(税込み)
太もも(大腿)の毛細血管拡張症
大腿の毛細血管拡張症です。線状の毛細血管拡張症は【エクセルV】がとても効きます。
【リスク】熱傷・色素沈着い・皮膚ビラン
【治療間隔・回数】1回
【施術料金】33,000円(税込み)
頬の毛細血管拡張症
メーカー資料より・両頬の毛細血管拡張症
顎のクモ状血管腫
クモ状血管腫は妊娠や、ピルの内服、肝疾患などで発症することがあります、自然に消えなければレーザー治療の対象となります。

【リスク】熱傷・色素沈着・瘢痕・びらん・
【治療間隔・回数】1ヶ月に1回で2回
【施術料金】33,000円(税込み)
施術の流れ
①ご予約
当院は予約制となっております。オンライン予約にてご予約を承っております。カレンダーからご希望の予約枠をご指定ください。お電話でのご予約も承っております。
②ご来院
正確な診断およびカウンセリングを行う為、ご来院いただいた際は、問診表に必要事項を記入いただいた後に、洗顔を行っていただきます。そのためご予約時間の15分前にはご来院ください。
③診察
医師が肌の状態を診察し、医学的見地および患者様のお悩みから最適な治療方法をご提案致します。
④カウンセリング
ご記入いただいた問診表に沿って、患者様お一人お一人のお悩み・ライフスタイル・ご希望の施術・ご予算等をお伺いいたします。勿論無理なセールス・押し売りは決して行いません。
⑤施術
医師もしくは当院の基準をクリアした看護師のみが施術を実施いたします。 当日、治療予約枠が空いている場合当日中に施術を実施いたします。 予約枠が埋まっている場合は、当日中に次回施術日の調整を行いま
施術料金
ジェネシス(1064ヤグレーザー空中照射)
部位 | 1回 | 5回 | 10回 |
全顔 | 1,5000円 | 67,500円 | 120,000円 |
両頬 | 10,000円 | 4,5000円 | 80,000円 |
EXCEL V(532 LBOレーザー接触照射)
- 赤アザ・赤ら顔は以下のエリア料金となります
- 1エリア(医師による施術) : 33,000円(税込み)
- 全顔(看護師による施術):16,500円(税込み)