凹んでしまったニキビ跡は良い治療法がありませんでした、このページでは深いニキビ跡にダウンタイムが少なく治療効果が高い【TCAクロス】という治療法について解説します
以下の内容は院長の林が執筆しています「文責:星の原クリニック院長 医学博士 林 俊」
【TCAクロス】とは何ですか?
【TCAクロス】とは、医師が個々の傷跡に高濃度のTCA(トリクロロ酢酸)を塗布し、傷跡を浅くする医療行為のことです。
TCAを皮膚に塗ると皮膚のタンパク質とTCAが化学反応を起こし、皮膚が白くなります。傷跡を覆っている皮膚の層が剥がれ、その下の組織がより多くのコラーゲンを生成します。この新しいコラーゲンが、新しい皮膚組織で傷跡を下から埋め、クボミを浅くします。
【TCAクロス】は何に使われますか?
【TCAクロス】は、以下のような深いタイプのニキビ跡に有効な治療法です。
- アイスピック状のニキビ跡
- ボックスカーのニキビ跡
- 水ぼうそうの傷跡
- 外傷性瘢痕
【TCAクロス】のポイント
- 【TCAクロス】は、深いニキビ跡治療プログラムの一部として、個々のニキビ跡に塗布される。
- 治療部位 : 顔
- 頻度 :【TCAクロス】は4~8週間ごとに行います。
- 回数:2~6回の治療が必要です。
- 効果 : 数週間以内
- ダウンタイム : 5~7日
TCAクロス治療前後の流れ
TCAクロス治療の流れ
- まず、治療するニキビ・傷跡に印をつけます
- 【90%のTCA】を木の棒や針で傷跡の底に塗ります
- 10~15秒後に傷跡が白くなります
- 施術後はヒリヒリとした痛みや温かさを感じます
- この後、治療部位に軟膏を塗布します
- 施術時間は10~15分程度です
- 施術箇所に直接、化粧はお控えしてください。
治療後の管理(1〜2日)
- 【ホワイトニング】は数時間後になくなります
- 1~2日後、赤くなります
- 治療部位はワセリンを使用してくださ
治療後の管理(3〜7日)
- 3~7日【かさぶた】が出来ます
- 【かさぶた】出来た後にメイクが可能です
- 【かさぶた】に少量のワセリンを1日3〜4回塗ってください
- 【かさぶた】は1週間ほどで剥がれます
- 【かさぶた】は無理に剥がさないでください、自然に剥がれます
- 【かさぶた】の幅は、傷跡の部分よりも少し広くなることがあります
治療後の管理(7日〜)
- しっかりと日焼け止めをしてください
- なるべく帽子の着用してください
- 摩擦の防止してください、マスクなどによる摩擦はシミの原因となります
- 【かさぶた】が取れた後に【赤み】が14~60日続きます
Q & A
【TCAクロス】のよくあるご質問です
1回以上の治療が必要ですか?
はい、一般的には2回から6回の治療で最高の効果が得られます。治療間隔は約1ヶ月です。
どのような効果がありますか?
TCAは非常に有効な治療法でが100%ではありません、一般的には4分の3の患者さんで「良い」または「素晴らしい」結果となります。
治療のリスクとは何ですか?
どのような医療行為においても、100%安全な方法はありません、リスクがあることをご了承ください。【TCAクロス】治療のリスクは以下の通りです。
- アレルギーの有無の確認のため、初回は2箇所ぐらいをお勧めしています
- 患部が黒くなる(色素沈着)ことがありますが、通常は一時的なものです。
- 治療部位の皮膚の色が薄くなったり、白くなったりすることがあります(脱色素)、これも通常は一時的なものですが、永久的に続くこともあります。
- 人によっては、効果がハッキリしない事があります。
- 傷跡が広がることがあります(稀)。
- 皮膚感染症を起こすことがあります(稀)。
【TCAクロス】の効果はどのくらいで現れますか?
【TCAクロス】は、1回目の施術から最短で3~4週間後には改善が見られます。2回目、3回目の治療では反応が見られないこともあります。3回治療しても改善が見られない場合は、通常コースを中止します。
【TCAクロス】の効果は永久的ですか?
【TCAクロス】で生成されたコラーゲンはご自身のものですので、結果は永久的です。
【TCAクロス】は色黒の肌にも安全ですか?
日焼けと摩擦防止をすべて守っていただければ、色黒の肌タイプでも治療は可能です(個人差はあります)。
TCA クロス 施術料金
- 1〜4 箇所:1箇所 3,300円(税込)
- 5 箇所以上:1 箇所 2,750円(税込)
院長の雑感
【TCAクロス】を初めて1年近くなります、深いニキビ跡は炭酸ガスフラクショナルレーザーでもある程度は改善はしましたがダウンタイムが長く、施術の煩雑さ、患者さんの痛みなどがあり積極的にお勧め出来る施術ではありませんして、【TCAクロス】は簡単で、痛みがなく、効果が高く良い治療法だと思います。